黒田茂樹 Kuroda shigeki

 

1963年京都生まれ

20歳の時に南米への1年の旅で人生が変わる・・・

 

1989年より八ヶ岳南麓に移り住み、自然の写真を撮り始める。

95年より頻繁に東南アジア(特にベトナム・ラオス)を訪れ

活気ある人々にカメラを向ける。

2003年、南米ボリビアのカーニバルを撮りに行く。

 

好きな旅先は、東南アジアと中南米。

グアテマラの民族衣装に触れてからは、織物や布を収集するようになる。

   

また旅や自然に囲まれた生活から生まれた言葉を書く。

楽しく書く・・「楽書らくがきとよんでいる。

 

自由で遊び心たっぷりの字とオリジナルの文章が人気。      

個性的な「石の判子」も制作。

数年前に暖簾(藍染に書)を注文されたのをきっかけに独自の染めを展開中。

藍染とベンガラ染めを重ねて複雑な色を生み出し、月や山を表現している。

    

2004年 八ヶ岳南麓から京都へ戻る

2022年 夏・京都から標高1200m八ヶ岳南麓へ移住

今後は八ヶ岳を拠点に活動。

 

 

【最近の主な展覧会】

 <2008年>   

 5月 ホテルオークス京都四条ティーラウンジ

 8月 山梨県長坂きららシティーホール                    

 8月 軽井沢KIGIギャラリー

  11月   八ヶ岳南麓「風草屋茶房」

 

<2009年>

   8月 山梨県長坂きららシティーホール

 

<2010年>  

 4月 京都カフェ&ギャラリー風蝶庵にて写真展「アジアな時間」開催

 8月 山梨県長坂きららシティーホール            

  10月 軽井沢追分カフェ&ギャラリーごんざ

 

<2011年>

 4月 ケーキ屋森の小枝(京都)

 6月 箏と書のチャリティーイベント①開催(京都松尾大社)

 8月 山梨県長坂きららシティーホール

 

<2012年>

 6月 箏と書のチャリティーイベント②開催(京都松尾大社)

 8月 山梨県長坂きららシティーホール

  12月   静岡・三保の電気屋さんあいむ三保ギャラリーにて楽書展開催

 

<2013年> 

 6月 箏と書のチャリティーイベント③開催(京都松尾大社)

 8月 山梨県長坂きららシティーホール

 

 

<2014年>

 3月 岩倉図書館でミニイベント開催(京都岩倉)

 6月 箏と書のチャリティーイベント④開催(京都松尾大社)

 8月 山梨県長坂きららシティーホール

 

<2015年>

   3月 岩倉図書館でミニイベント開催(京都岩倉)

 6月 箏と書のチャリティーイベント⑤開催(京都松尾大社)

 8月 山梨県長坂きららシティーホール    

 

  

<2016年>

   3月 岩倉図書館でミニイベント開催(京都岩倉)

 8月 山梨県長坂きららシティーホール    

             

 

毎年8月は山梨県長坂きららシティホールにて展覧会を開催

※筝奏者の方とチャリティーイベント開催(京都・松尾大社)